【節約】【増税対策】消費税10%に向けてやろうと思ってることメモ

メモ

2019年10月から消費税10%に増税 。2014年に8%に増税された後、いろいろなものが値上がりして、「ちょっとキツイなあ」と思うことが増えました。

さすがに何か対策しないと生活に響くかも。ということで、私が今回の増税を機にやろうと思っている生活防衛策は以下の通りです。

1.ボディソープ、ハンドソープ、洗顔フォームから、固形石鹸にする

ボディソープはあっという間になくなっちゃうけど、固形石鹸はなかなか減らない。経済的なので、この機会に固形派に戻ります。大半のボディソープは、いつまでもヌルヌル、すすぎにも余計な水を使う感じ。固形石鹸はサッパリと使用感も良いです。「牛乳石鹸(カウブランド)」の「無添加せっけん」を3個321円で購入し、お風呂と洗面所に配置。何か月ももちそうです。

2.洗濯用洗剤は、液体と粉末を併用

長らく「エコベール ランドリーリキッド」を愛用していますが、amazon定期便で安く買っても900円近く。洗濯 1回(30L)あたり18円、正直「高いなぁ」と思いながらでした。しかもエコなだけに洗浄力が強いわけではなく、ときどき蓄積した臭いが気になることも。(若いころは平気でしたが、夫婦ともども中年になったせいでしょうか・・・。)この機会に、蛍光増白剤無配合で消臭力の強い粉末洗剤「ブルーダイヤ」を購入。こちらは 洗濯 1回(30L)あたり 9.5円と、およそ半額で経済的です。適当に併用していきます。

3.食器用洗剤は薄めて使う・使用量に注意

これも昔は「エコベール」派でしたが、最近は安めの「フロッシュ」に落ち着いています。ただ、あっという間になくなるんだよなぁ・・・。調べてみると、以前は「5~10倍に薄めて使う」というのが正しい使い方だったようです。今は「スポンジに原液を直接つけて洗う。つけ置き洗いの場合は1リットルに0.6ミリリットルに薄めて洗う」とされています。スポンジにつける場合も、ほんの1滴でOKってことですね。気をつけます。

4.麦ごはんにする

健康を意識して、雑穀ごはん党なのですが、雑穀って米より高いんですよね・・・。しかし最近気づいたのは「押し麦」は比較的、安い。近所のスーパーで「健康押し麦」 1キロで350円くらい。これならお米より安いか、同じくらいなので、今後は押し麦を中心に混ぜます。しかし節約で麦ごはんとは、まるで「貧乏人は麦を食え!」ですね。本質はあくまでも、健康のためです、健康のため。

5.都道府県民共済をやめる

あくまでわが家の場合ですが・・・保険料が安いし、特典が多いので入ってましたが、ほかの保険と保障がかぶってるので、いつかやめようと思っていました。この機会に、ついに、やめようっと。

しかし、庶民がこんな涙ぐましく増税に対応してるのに、今、増税ってほんとにタイミングが悪い。実は「国の借金があるから増税が必須」というのは方便、増税のための印象操作らしいじゃないですか。オリラジ中田さんも動画で取り上げてましたが、「マンガでわかる こんなに危ない!?消費増税」は、本当に面白かったです。未読の方はぜひ一度!

タイトルとURLをコピーしました